4月3日、あいにくのお天気でしたが開栄保育園の入園式が行われました。
新しいお友だちを迎えて、今は慣れ保育期間中です。
暖かい日も増えて園庭の花壇や駐車場に隣接している花壇もパンジーやビオラ、アジュガやなでしこ🌷が満開です。
向かい側の駐車場の桜🌸は、ほぼ咲き終わり葉桜となりました。
新入園児の多い乳児クラスの外遊びの様子です。
大人気の砂場です✨
朝、お家の方と離れる時は泣いていた子も少しずつ担任や園に慣れてきて、お外遊びでは思い思いの玩具で遊べるようになってきました😊
こちらは、幼児クラスの外遊びの様子です。
新しいお部屋や新担任にもすぐに慣れ、元気いっぱい遊んでいます。
気温が上がったこの日は、「ここで遊ぼうよ!」とすべり台の下の涼しい所を見つけました!
こちらは、ひよこ2組(2歳児)が園の近隣にお散歩に出かける様子です。
「行ってきまーす!」元気に手を振ってお散歩に出かけていきました😊
こちらは、ひよこ1組(1歳児)の慣れ保育1週間ほど経った日の様子です。
保育士の手遊びをジーっと見たり、真似をしてみたり、少しずつ園の様子にも慣れてきました。
お子さんが安心して楽しく過ごせる場所になってもらえるように願っています✨